知足山(ちそくざん) 龍華寺(りゅうげじ)
真言宗御室派の準別格本山。本山は、京都市仁和寺  本尊:大日如来  
開山:文覚上人  創建:文治5年(1189)  開基:源頼朝 ※開基は扇谷上杉氏の重臣であった菅野資方。
源頼朝が瀬戸神社を建立した後、文覚上人と共に瀬戸神社の別当寺として六浦山中に建てた「浄願寺(じょうがんじ)」が始まりといわれています。
その後、戦乱や火災で浄願寺の伽藍が荒廃したため、明応8年(1499)当時の住職融弁(ゆうべん)が、兼務していた光徳寺と合併し、当地に移築、龍華寺となりました。尚、800年以上の歴史を持つお寺だけに、貴重な宝物が所蔵されています。
創立当初の龍華寺は、扇谷上杉氏の家臣である菅野氏(本尊造立・伽藍建立)や古尾谷氏(梵鐘寄進)らに支えられたが、戦国時代末期には、地元の土豪である山口氏一族が旦那となり、江戸時代に入ってからは、野島に居を構えた泥亀(でいき)永島家の菩提寺として外護を受け、称名寺・瀬戸神社と並ぶ金沢屈指の寺社として栄えました。
龍華寺は文政9年(1826)3月19日の火災で伽藍を焼失しているが、永島亀巣によって再建され、さらに関東大震災による倒壊を経て現在に至っています。
泥亀永島家を記念して、境内にボタンが植えられ、住職が丹精込めて育てた約15種200株の牡丹が境内を彩っています。
尚、毎年春には(4月下旬 - 5月上旬)には「ぼたん祭」が開催され賑わいます。
龍華寺ぼたん祭・・・平成30年4月20日(金)〜4月22日(日)抹茶のご接待、御室流華道展も開催されます。見頃は4月下旬です。
所在地:神奈川県横浜市金沢区洲崎町9-31 Tel. 045-701-6705 Fax. 045-701-6706
行き方:京浜急行「金沢八景」駅より、徒歩8分 ※「金沢文庫」駅東口より、タクシー5分
駐車場:有「洲崎町北側」交差点に駐車場入口があります。
拝観時間:午前9時〜午後5時
                                                                         画像撮影日:2020年4月9日
2020年4月9日に撮影した龍華寺牡丹園の画像です

                                   
この下からの画像は、2018年4月16日に撮影しました。
2018年4月16日に撮影した龍華寺牡丹園の画像です
2018年4月16日に撮影した龍華寺牡丹園の画像です

                    
颯華寺近くには、旧伊藤博文金沢別邸牡丹園がありますので一緒に御覧なさっては如何ですか
                                                   
華(はな)の寺 龍華寺の牡丹庭園
inserted by FC2 system